calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

sponsored links

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2016.07.13 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

昨日、大阪でのSJCDチャリティー講演にいってきましたww

きのうは大阪でSJCDのチャリティー講演会に行ってきました。
な、なんと400名以上の参加があったのでびっくりしました。

義捐金も400万円近く集まるかもしれません。
勉強会という枠のなかでのことですが、とてもいいことができたと思っています。

講演の内容も普通は1−2時間かかる内容を35分にまとめて
話して頂いたので、聞いていてだらけることがありませんでした。

演者は8人で講演の内容はいろいろな分野に分かれていましたので
楽しく、勉強になるものでした。

ただ、講演の前に津波により被害をうけた場所の写真を見ましたが
まだまだ、十分なのもではなく
歯科診療も不便ななかでのものでした。

聞いた話ですが
そんななかでもみんな明るく頑張っているとのことで
ちょっと安心いたしました。

地震、津波、原発と三重苦のなかのことですから
これからが大切だと思います。

決して一時的な援助だけではいけません。
現地の情報を詳しく知って、これから我々に何ができるのかを
考えていこうと思っております。

ガンバレ東北。

 

勉強会(SJCD)の全国大会に行ってきました

『秋葉原、原田歯科の歯医者が歯医者にしか書けないことを書いています』

梅雨が明けて最高気温いきなり35度です。
暑いのひと言です。

18,19日には所属する勉強会(SJCD)の全国大会が仙台で行われました。
仙台の最高気温が32度。
こちらと、たいして変わりませんでした。

2年に一度SJCDでは全国大会をします。
地方の各支部から代表者を出して発表をします。

今年も20名近くの発表者がいました。
最後には1−3位の受賞者が決まります。

しかし、臨床のレベルが毎回あがってきていて
本当にガンバッテ治療をしていることが手にとるようにわかるので
全員に賞をあげたいくらいでした。

賞をもらった人ともらえなかった人の違いは

治療の技術というよりは
「診査、診断、治療計画」がきちんとしていて
その通りに治療が進められていたかどうかというところだったのではないでしょうか。

治療計画を立てた「根拠、理由」が「要」ということが言えたと思います。

 

SJCDの受講生に会います

『秋葉原の歯医者が歯医者にしか書けないことを書いています』

忘年会シーズン真っ盛りですね。
今日あたりは特に多いんじゃないでしょうか。
お酒もいいけど、毎日痛飲じゃ体が持ちません。
休肝日を是非作ってくださいね。
ちなみに私は週一回ですがつくっております。
休肝日の次の日の一杯が「うまい」です。

実は明日、3年前にSJCDのレギュラーコースを受けたN先生に会います。
開業して一年半たって、ようやく自分の時間がつくれるようになったようです。

あるミーティングで発表を予定しているようで、そのアドバイスをしてほしいからということでした。
出身大学が国立の有名校で、とても頭のいい先生です。
しかし、他の同年代の先生と話をしても理解してもらえない(レベルが高すぎて)という不満があるようです。

わたしは一年間、彼と話をしていて基本的な考え方が全く同じだということを知りました。
ですから今回会うことをとても楽しみにしています。

やはり若い先生が成長していくのをみることは、とても嬉しいことです。
開業してまもないことなので、あまり期待はしていませんが、そういった気持ちを持ち続けていたことにとても関心いたしました。

これからも是非がんばってほしいと思っております。

SJCDインターナショナル合同例会in熊本に参加して

 熊本に行ってきました。しっかりと15名の発表を聞いてそれぞれの先生に評価点数をつけました。2年前の大会は北海道でしたがそのときよりは低いレベルの先生はいなくなりましたが、まだまだ地方との温度差を感じてしまいます。しかし、自分は本当に高いレベルであるかと考えてみるとまだまだだと思っております。人のことはよく見えるのですが自分のことはあまりよく見えないっていうところでしょうか。これを機会に改めて客観的な目で自分を見てレベルアップを図りたいと思いました。

SJCDインターナショナル合同例会in熊本

 今から熊本に向かいます。7月19、20の2日間SJCDインターナショナル合同例会in熊本があるからです。SJCDとは全国に1000人を超える会員のいるスタディーグループで2年に1回のいわゆる全国大会なのです。台風が来ていて少々心配ですが選ばれた会員がどんな講演をするか楽しみにしています。最近は審美歯科とインプラントに関係したものが多いようですが、私としては歯周病関連のものが少なくなってきたのが少々残念です。今回の合同例会は約400人集まると聞いているのでいつもは会えない地方の先生達との話も楽しみにしております。では行ってきます。

秋葉原で歯科医院を1987年に開設

 私は大学を卒業して5年間小伝馬町のナオ歯科に勤務しておりましたが、そのうちの1年間はUSC(南カリフォルニア大学)の卒後研修を受け、アメリカの最先端の捕綴を勉強させて頂きました。その後1987年に秋葉原(神田和泉町)にて歯科医院を開設し現在に至っております。
 当時私は29歳、今考えると無謀なことをしたなと思っておりますが、気力、体力だけは誰にも負けない自信がありました。その後、私の人生を変える先生との出会いがありました。その先生は現在全国で1000人以上の会員がいる勉強会SJCD(Society of Japan Clinical Dentistry)の最高顧問の山崎長郎先生です。
 そこで、世界最先端の歯周治療を学ぶことになりました。
 SJCDインターナショナル

| 1/1PAGES |