calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2007 >>

categories

archives

sponsored links

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2016.07.13 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

秋葉原の歯医者も大きく変化

 最近秋葉原も大きく変わってきて高層ビルも建ち始め、近代的な街になってきました。昔は電気製品が売られているイメージでしたが、最近はソフトの関係が多くなり大きく様変わりをしてきています。

歯科も同様に大きく変化したのは、インプラントの予知性の高さと歯科材料の品質の向上だと思います。例えばインプラントの成功率は97〜98%ありますし、今まではセラミックの歯には金属を使っていたのですが、現在はそれがジルコニアに変わってきておりより自然な歯を作れるようになりました。これは近年としては最も大きな変化だと思います。

プロにはこだわりが必要

最近いろいろな人と会食する機会が増えてきました。そこで1番困るのがどのお店に行くかということです。私は上野方面が帰り道なのでどうしても上野、湯島方面が多くなります。その近辺で和食、洋食、焼肉、お寿司などのお店を探すのですが、なかなかこれといったお店にあたることは少なく思います。しかし、最近湯島でいいお店を教えてもらいました。そのお店は古い居酒屋なのですが魚と野菜が中心でお肉のメニューはありません(ヘルシーでいいです)。たとえば枝豆などは注文を受けてから茹で始めます。そんなこだわりを私は気に入っております。やはり、プロにはそんなこだわりが大切だということを改めて勉強させてもらいました。

歯医者にとって歯周治療は難しいパズル?

 患者さんにより歯周病の状態が異なっている問題点がでてきましたが、これはUSCのDr.Raymond L.Kim先生のことを師事していた茂野啓示先生(日本での歯周病の権威)により直接指導を受けることができたため解決に至りました。
 茂野先生には歯周病は個人によっても違いはあるが各歯それもその歯の部位によっても治療のアプローチの方法が違うということを教えていただきました。そして、歯周治療は難しいパズルを考えるようによく考えてから治療に入るのが基本であることがよく理解できました。よって今までの問題点が解決できいっそう進歩することができました。
 ちょっとかたい話が続いたので、次は今の私の日常についてお話したいと思います。

| 1/1PAGES |