calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< July 2009 >>

categories

archives

sponsored links

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2016.07.13 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

周辺機器の進歩の目覚ましさ

 きょうから「全英リコー女子オープン」ですね。きのう書いたように藍ちゃんにはがんばってほしいところですが、他の日本人選手では桃子ちゃんがおもしろそうです。とにかく彼女は札付きの「負けず嫌い」でとてもよく泣くそうです。先日、テレビを見ていた時もボロボロに泣いているシーンが写っていました。そういう人って強くなるようですから、これからも期待したいですね。

 きょうは他の医院でインプラントができないと言われた患者様の話です。部位は下顎の臼歯部で骨の高さが不足している状態でした。このような場合はまず精密な審査から始めます。ほとんどの場合(90パーセント以上)はオルソパントモという全顎を1枚でとれるX線を使います。しかし、残りの数パーセントはCT撮影が必要になります。このような場合のCTはかなりの精度のあるものでないと意味がありません。よって

 「歯科医院に設置できるコーンビームではなく医科用のヘリカルじゃないと意味がありません。鮮明度が全く違うからです。」

 私の医院では「メディカルスキャニング」という御茶ノ水の駅前にあるところを使っています。
 また、最近CTをパソコン上に出し、インプラントの埋入をするシュミレーションができるソフトも出てきており、そのシュミレーションそのまま200ミクロンの精度でインプラントを埋入できる優れものもあります。
 とにかく、すごい勢いでこれらの周辺機器は進歩しています。

紙でのこすということ

 明日から「全英リコー女子オープン」が始まります。藍ちゃん、去年は5位だったので相性のいい大会と言えるかもしれません。ですから、エビアンの「勢い」そのままで優勝を勝ち取ってもらいたいとこですね。メジャーの大会はテレビ放送があるので寝不足になりたーいです。

 昨日は歯科関係の出版社の編集長とお話がてら食事に行きました。本の批評をいろいろしましたが表に出ていることだけでなく裏の事情も聞くことができとても勉強になりました。

 「読者が興味を持っている内容にして部数を増やすか、自分たちの考える理想のレベルの高い内容にするのか」

 そこでの葛藤があるようです。
 今、出版業界は冬の時代で日本人自体が「本」というものを読まなくなってきていて「パソコン」や「テレビ」が主体になっているようです。

 やはり、大切なことは「紙」で残しておきたいと私は思います。たとえば、写真なんかもCDで残してパソコンでみるよりプリントしておきたいと思います。あと、最近はブックオフなどの中古の本屋さんができてきたことは大変いいことだと感じています。地球環境にもやさしいし、安いし、結構多くの種類の本があるし、いいことばかりです。でも、人気のある本は品切れがでているようなので、そこだけチェックが必要ですね。

総入れ歯について

 きのう、娘が試験に必要な時計を忘れたため、私の時計を1日貸すことになりました。私は1日、時計なしで過ごしたのですが、正直「不便」でした。いかに時間で動いているのか改めて認識しました。時間って、自分が思っているより早くなったり遅くなったりするものなのですね。

 昨日に関連してですが、こんどは「総入れ歯」です。

 総入れ歯は、歯がある場合の入れ歯とは考え方が全く違ってきます。特に違うのは入れ歯が「吸着」で歯茎にくっついているというところです。ですから、ものを咬んだりしていて入れ歯が動いて横から空気が入ってしまうとそれで入れ歯が浮いてきてはずれてきてしまいます。そのため、どういうふうに咬んでも空気が入らないようにするかが「ポイント」になってきます。
 特に難しいのは下の方の入れ歯です。なぜなら、下の入れ歯にはどうしても「舌」が触れてしまうからです。この舌がどう動いても入れ歯がはずれないようにできれば、それでとてもうまく咬めるようになります。

 「とにかく、ポイントは下の入れ歯です」

 あと、上の入れ歯は口蓋の奥まで入れ歯になってしまうので、1番多いクレームは「気持ち悪くて入れていられない」です。でも、もしインプラント治療をすることができれば、その「気持ち悪いところ」を削ってなくすことができます。これは、入れ歯も安定するし、おすすめの治療方法ですね。

入れ歯について

 たしか「梅雨」明けましたよねー。とにかく雨、それも豪雨が多いように思います。特に九州、中国地方はかなりの被害が出てますが、関東は大丈夫なのでしょうか?以前、すぐ洪水になってしまうところに住んでいたので、今でも強い雨が降ると夜は気になって起きてしまいます。これ以上の被害がでないことを祈っております。

 今日は「入れ歯」の話です。

 歯がなくなると、入れ歯、ブリッジ、インプラントの3つの治療法があります。それぞれ一長一短がありますが「入れ歯」のいいところは、ほとんど歯を削ることなく、歯のなくなったところ全部に歯が入ることと、歯を抜いたあと早い時期に作ることができ、痛いところが出てきてもすぐに調整できるところにあります。

 今、作る側の「技工士さん」の技術も進歩してきていて「保険」でも金属部分をすべて鋳造してできるところが出てきました(技術的には以前からありましたがコストをかなり下げることが可能になってきたということです)、しかし、まだはじめたばかりですので今後もっと勉強が必要になるかと思います。

 歯学の基本は、そう簡単に変わることはありませんが、治療に使う材料や技術の進歩は著しいものがあり、刻々と変化してきています。その中では、消え去っていくものもあるため、きちんと本当にいいものかどうか見極める能力も必要とされています。

天然歯を残す

 藍ちゃーん、優勝おめでとうございます(こんなブログ絶対見てないと思いますが)。女子では、これで米ツアー5人目の快挙です。一時期ゴルフやめようと思っていたなんて考えられません。つらい時期を乗り越えての優勝なので、よりいっそう、うれしいのではないでしょうか。久しぶりの明るいビッグニュースでした。

 ようやく「the Quintessence」の10月号の原稿(15枚)を書き終えました。ある患者様の13年の経過をもとに、歯周病とインプラントの関係を考え、天然歯がいかに大切かを述べた論文です。今、インプラントに興味をもっている歯科医師が多いため、インプラント治療へ簡単にシフトしてしまう傾向が強いように思っています。

 「すぐに歯を抜いてインプラント」

 という傾向に警告を鳴らす論文にしました。「天然歯を極力残す」というあたりまえの話なのですが、おそらく、多くの歯科医師にはあまり興味を持ってもらえないだろうという「自信」があります(笑)。

 歯周病に真剣に取り組んでいる歯科医師には共通の認識があり、それらの意見も取り入れて書きました。だいたい、2年に1度の割合で論文を出していますが、前回と同様に「読者」からのコメントが気になります。
 何を言われても自分の考えを変えることはありませんが。

乳歯の大切さ

 今日はプロ野球のオールスターです。私のファンはマー君ですが、きのう野村監督から「全部三振とりなさい」と言われ笑っていました。この笑顔がとても、とてもかわいいでーす。

 昨日は最高齢の方でしたが、きょうは最年少の患者様です。
 年齢は10歳でまだ乳歯があります。どちらかというと虫歯になりやすい方で一年に一本くらいの割合で虫歯が出来てしまいます。フッ素塗布をしていなければもっと虫歯が出来そうな感じです。でも、定期的に検診して頂いているので極端に悪くなることはないと思っております。

 「乳歯は、そんなに大切ではない」

 と思われているかもしれませんが、実は早期に抜くことになると大変なことになってしまいます。

 数年前の患者様ですが、乳歯が早期になくなったため永久歯が埋伏してしまい歯茎から出てきませんでした。そのため、歯茎の手術をして、それから矯正をして3年かかってようやく正常な「かみ合わせ」を作ることができました。

 このようなことになると治療が長くなるだけではなく、見た目(審美性)にもかかわりますので、子供の心理面においても少なからず影響がでてしまいます。みなさん、乳歯も大切にしてあげてくださいね。

理想の大人

 20代、30代のころは夏になると冷たいものばかり飲んでいたせいか食欲がなくなり「夏痩せ」していたのですが最近は夏でも「焼肉」まで大丈夫になり体重が減りません。昔はやった「納豆ダイエット」でも始めようかと思っております(笑)。

 今、通院されている患者さまの最高齢は91歳です。ある会社の会長さんで今でも現役です。しかも、ゴルフを月2回ほどされているとのことでビックリです。本人もまわりからは「怪物」と言われると言っており、まんざらでもない感じです。

 あつい夏にもかかわらず、きちんとスーツ、ネクタイを着用されており胸にはワンポイントのおしゃれも欠かしていません。5年ほど前に私が言ったことまで憶えていただいていて、とても恐縮いたしました。

 「年をとったら、こんな人になりたい」

 と思うような方です。私にとってはあと40年後ですが、今から準備しておかないと間に合わないと思います。歯の治療をしているだけではなく人間的にも常に成長していかなければいけないと痛感いたしました。

 今、歯医者のモラルが問われている時期でもあり、人間として成熟しなければならないということは歯科界全体が考えなければいけないことだとも思っております。

咬み合わせと歯の痛み

 きょうは皆既日食(東京では部分的)でしたが残念なことに雨で見られませんでした。ネットでは写真や動画で配信しており一時つながらなかった時もあったようです。本当に残念でした。

 今、臼歯部が痛むという患者様の治療をしています。原因は虫歯でも歯周病でもありません。

 「かみ合わせ」

が原因なのです。なぜ、かみ合わせで歯が痛むとお思いの方も多いと思います。その理由は、歯が「はぎしり」によって横に揺さぶられているからなんです。歯は縦に咬むぶんには50キロくらいの力がかかっても大丈夫ですが、横の力には極端に弱いためなんです。

 「はぎしり」は私が思うところ日本人の約8割の人がしているように思います。はぎしりをしているかどうかは歯の型をとった時に歯の表面をみると、こすれたつるつるした面があるかどうかで分かります。本当に石膏の模型を注意深く観察すると、はっきりわかります。

 なかなか夜寝ている時のことまでは分からないとお思いかと思いますが、模型の歯のこすれた面をみてしまうと患者様は皆さん納得されているようです。
一度、機会があればみせてもらって下さい。

プロゴルファーと歯

 「The Open」おもしろかったですね。予選は遼くん、決勝はワトソンっていうところでしょう。それにしてもワトソンが18番でパーで優勝だったのに残念でした。59歳でもこれだけできるということを証明したことは他のプレーヤーにもさぞかし刺激になったことと思います。

 ゴルフといえば、以前にアメリカでも活躍していた有名なプロゴルファーの治療を2年くらいしていたことがありました。この時聞いたプロゴルフ界の話はとても興味深いことが多く、いまでもよく憶えています。

 ゴルフもプロともなると相当な力が歯にかかっているようです。失活歯(神経を取った歯)のほとんどが割れているのです。ヒビが入っている歯もあり、これは大変な治療になってしまうと思いました。

 今と違って失活歯には金属の土台を入れていたころなので、それも原因の1つでした。現在はファイバーポストといってゴルフクラブのシャフトのように力がかかると「たわむ」性質のある素材を使っているので「歯が割れる」ことは少なくなってきました。

 一般の人でも「咬む力」が相当強い方がいらっしゃいます。こういう方は当然、歯が割れやすくなりますので「失活歯」にはファイバーポストの土台にすることをおすすめいたします。当然、歯が割れますと歯を抜くことになりますので、とても注意が必要です。

奥歯の詰め物

 「遼くん」すごいです。なんと2アンダーでタイガー(1オーバー)に勝っています。でも、ティーにボールを乗せるとき、手が震えてしまったようですね。かわいいー?

 最近、奥の歯でも白い詰め物やかぶせ物を希望される患者様が多くなりました。でも、もともとは白かった歯なんですから治療後も白くするというのがあたりまえですよね。どうも、白い歯は保険がきかないと思われている方が多いようですが咬合面だけの小さめの虫歯であれば間違いなく保険でできます。

 「虫歯になったら金属の詰め物」

 というのは、今まではあたりまえのような感じでしたが、これからは少なくなるのではないでしょうか。今の子供でしたら虫歯の治療したあとに銀色の金属が入ると言うと

 「えー、やだー。」

 って絶対に言います。最近、子供の口の中にはほとんど金属による治療が見られなくなりましたから、よけいに嫌がられます。おそらく、このような子供たちは大人になっても金属を嫌がるのではないかと考えています。

 今、詰め物やかぶせ物の金属に代わる材料がでてきました。それは「ジルコニア」というセラミックで「カドカム」によりどんな形にもすることができる優れものです。とても自然な歯の色をだせるのも特徴のひとつです。是非試してみて下さい。

| 1/3PAGES | >>