calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< August 2009 >>

categories

archives

sponsored links

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2016.07.13 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

自分の歯を知ること

 すごいですねー。民主党が圧倒です。勝った民主党が「これからが日本の責任を持った党になるので大変」と言っていましたがそのとおりだと思います。
 まずは、マニフェストの内容どおりのことができるかどうかが問われることと思います。
 前回は自民圧勝で今回は民主圧勝では政治家の先生たちは本当にどうしていいのか分からなくなってしまいますね。それも大変です。

 政治家の方々のように、忙しい仕事で、しかも一箇所にずっといるということのないお仕事の人は「歯の悪い方」が多いようです。歯の治療は、長くかかることが多いので、しかたがないのかもしれません。

 しかし、一番大切なのは自分の歯が丈夫で健康なのか、そうではないのかを知っていることだと思います。ですから、一度でもいいですから歯医者へ行って検査だけでも受けられたらいかがでしょうか。

 「自分の悪いところを知っているだけでも、かなり違ってくることが多いように思います」

 自己チェックでは、以前に腫れたり,痛みがでたところは「歯ブラシ」をする際、まずその部位から丁寧にブラッシングをするだけでも、再発を防ぐことができるようになります。心当たりのある方は、ちょっとやってみてください。

論文について

 昨日、医局のみんなで焼肉を食べに行きました。夏バテの解消とインフルエンザ予防のため?です。今回は、いつもと違ってみんな食欲があり、たべるスピードがすごかったですし、お酒の量も多かったように思います。そのあと、カラオケまで私以外はいったようで、みんな元気いっぱいです。

 いよいよ以前に書いていた論文の初校がきて校正をしようと思っています。実際に初校を見ると考えていたより初めのところが文字が多くなってしまったのがちょっと気になります。あと、写真の大きさが、是非見てもらいたいところが小さかったりして考えていたのとちょっと違う感じでした。しかし

 「内容については全部読んで頂ければ納得してもらえるんじゃないか」

 と個人的には思っております。
 表現の仕方次第で読者の捕らえ方が違ってくることがあるので、そこだけは注意してチェックしておきたいですね。

 30年前に初めて原稿をチェックしてもらったときは。、赤での修正箇所が4割くらいあったことを考えるとさすがに進歩したなーとは思いますが当然ですよね。しかし、今でも文章を書くのは時間がかかるうえに、苦手であることは変わりませんねー。

 もうちょっと、努力しないといけないと思っております。

老人の医療保障

 もうすぐ衆議院の選挙です。マスコミでは民主党が有利と出ていますが、やはり間違いなく政権を取ることと思います。本当にマスコミの調査は正確ですから、いつもビックリしています。今回も間違いないことでしょう。
 しかし、国の借金が変わるわけではないので、まず国の無駄使いを止めてほほしいところです。つぎに、社会保障、特に老人が安心して暮らせるようにしてほしいですね。そうなると

 「老人の医療保障の充実が不可欠です」

 そのためには絶対、莫大な予算が必要になってきます。そのためには「消費税」のアップもしかたがないのかもしれません。
 
 その点においては歯の治療も同様で「健康の源は食事」であることは間違いなく「良く咬める」ことは健康を増進しますから「老人」に対する歯科医療の充実はとても大切なことになります。
 よって、老人や介護の必要な方への歯科医療について、国はもっと考えて欲しいところです。

 しかし、年をとってから歯の治療というより、若いときから歯に関心を持って頂くことが最も大切なことです。よって、若い方に対しての「歯に対する教育」が違った意味でとても大切なことだと思っております。

インフルエンザとマスク

 8月も後半に来ると、さすがに涼しくなってきますね。夜、寝苦しいということもないのでとても助かります。でも、スーパーで買い物していると野菜が高いのには驚きます。北海道とかで気温が低かったため特にじゃがいもが高くて、しかもあまりおいしくないようです。
 沖縄ではインフルエンザが流行しているのも地球の温暖化が影響しているとの話もでていて今後どうなるのか心配になってきます。

 そういえば、以前にマスクがなくなってしまったときがありましたが、また同じことが起きるのでしょうか。そこで、つぎのような調査があったので報告いたします。

マスク売り切れ経験者 4人に1人
 10代から50代の男女1000名に対し、新型インフルエンザ流行後のマスクの購入状況について尋ねたところ(単一回答形式)、全体でマスクを購入した人(「マスクを購入することができた(売り切れていることはなかった)」6.6%、「マスクを購入することができた(売り切れていることもあった)」17.5%の合計)は24.1%という結果になりました。

つまり、予測ですが今後は以前あったような全くマスクが売り切れてなくなってしまうというような事態は考えなくていいように思います。実際、不足したとしても一時期だけじゃないかと思います。
歯医者はマスクがないと仕事にならないので、その情報には敏感になってしまいます。

総入れ歯の治療に必要なこと

 本当に高校野球って分からないですね。日本文理が、まさかの1点差まできてたとは、応援してたとはいえビックリでした。実は、夜のスポーツニュースで知りました。「勝った」と思ったときから、ものすごいプレッシャーがくるのではないかと思っています。まだ、高校生ですから無理もありません。そこが高校野球のおもしろいところなので今大会で一番の場面だったのではないでしょうか。

 今、久しぶりに総義歯の患者様の治療をしています。入れ歯はとても歯科医師の技術の差がでる治療です。しかも、咬めるか咬めないかがはっきりしているので患者様にもそれがすぐに分かります。

 「総義歯の治療で大切なのは、1に入れ歯の大きさで、2に咬み合わせです。」

 この2つのことが、しっかりとできていないと、まず咬むと痛いといった症状が出てきて、なかなかその痛みを取ることができません。
 しかし、両方ともかなりの経験を必要とする内容なので、とてもレベルの高い治療の1つです。とくに、歯茎の土手が低い場合は、より難しいものになってしまいます。
 このように難しい場合は、長い時で約三ヶ月くらいかかる時もあります。いろいろと試行錯誤しますので、しっかり咬めるようになるためにはしかたがないことだと考えて頂ければと思っております。

プラークコントロール

 今日は高校野球の決勝です。今、中京が10対3で勝っています。もう8回に入るのでこれで決まりでしょう。なぜか東の高校を応援したくなってしまうのは私だけでしょうか?日本文理は新潟なのであと2回で7点くらい入れてもらいたいものです。
 
 原田歯科では歯周病に力をいれていますが、実は歯ブラシ、ブラッシング指導にはそんなに多くの時間を費やすことはしていません。なぜかと言いますと、しつこくブラッシング指導をしても、そのときはいいのですが、何ヶ月かすると全くもとにもどってしまうことが多いからです。

「それでは、プラークコントロールはどうすればいいのですか?」

 と質問されそうです。
答えは、極論をいいますと「歯科医院で三ヶ月に一度、クリーニングをしてもらう」です。
ただし、プラークコントロールは絶対に必要です。人それぞれに悪いところがあるかと思いますので、その部分は徹底的にどういうふうに、どのように悪いのか御説明いたします。
つまり、プラークコントロールにもおさえなければならないポイントがあるのです。

細菌とウイルスの違い

 北海道へ行ったときに実は3日間レンタカーを借りました。ラッキーなことに新車で新車特有のいい匂いがしました。自分の車はもう13年も経っているので、いかに車が進歩してきたかを実感することができました。とにかく静かで、アイドリングのときには何度もエンジンが止まっているんじゃないかと心配しました。あと燃費がとても良くてリッター15キロくらいは普通に走ります。ちょっと新しい車が欲しくなりました。

 いきなりですが、
「細菌とウイルスの違いってなにか御存知でしょうか?」

その大きな違いは何かというと、細菌は適切な環境のもとでは自分で増殖する能力を持ちますが、ウィルスは自分自身では増殖することはできず、他の細胞の中に入って、その細胞の部品を使って自己を複製することで存続することができるのです。いわゆる寄生体のようなものです。麻疹、風疹、おたふくかぜ、みずぼうそう、インフルエンザなどはみなウィルスの一種です。
 そして治療上の問題点として、いわゆる抗生物質というものは、細菌には効きますが、ウィルスにはまったく効果がないということです。ではウィルス感染症の治療はどうするかというと、一般的には、その人の抵抗力、免疫力を高めることが最も良い方法です。ですから、病気のときは十分な睡眠、休養、安静、保温、栄養を取ることが大切です。

細菌とウイルスの違い

 北海道へ行ったときに実は3日間レンタカーを借りました。ラッキーなことに新車で新車特有のいい匂いがしました。自分の車はもう13年も経っているので、いかに車が進歩してきたかを実感することができました。とにかく静かで、アイドリングのときには何度もエンジンが止まっているんじゃないかと心配しました。あと燃費がとても良くてリッター15キロくらいは普通に走ります。ちょっと新しい車が欲しくなりました。

 いきなりですが、
「細菌とウイルスの違いってなにか御存知でしょうか?」

その大きな違いは何かというと、細菌は適切な環境のもとでは自分で増殖する能力を持ちますが、ウィルスは自分自身では増殖することはできず、他の細胞の中に入って、その細胞の部品を使って自己を複製することで存続することができるのです。いわゆる寄生体のようなものです。麻疹、風疹、おたふくかぜ、みずぼうそう、インフルエンザなどはみなウィルスの一種です。
 そして治療上の問題点として、いわゆる抗生物質というものは、細菌には効きますが、ウィルスにはまったく効果がないということです。ではウィルス感染症の治療はどうするかというと、一般的には、その人の抵抗力、免疫力を高めることが最も良い方法です。ですから、病気のときは十分な睡眠、休養、安静、保温、栄養を取ることが大切です。

夏休み

 きょうから1週間ぶりの仕事です。夏休みは2泊3日で北海道へ行ってきました。札幌の「みそラーメン」うまかったし、25年ぶりの函館の夜景は記憶していたものと違って、もっときれいなものだったので感動しました。途中の昭和新山も晴れていたので、ものすごく迫力があり子供たちも大喜びでした。なかなか長い休みがとれないのでちょっとしたリフレッシュになりました。次回はちょと「しぶめ」のところを考えてみたいと思います。

 ここのところ、また新型インフルエンザが流行のきざしをみせています。夏はインフルエンザとは縁がないと思っていましたが予想以上にこのウイルスは感染力が強いようです。このままいくと冬にはかなりの感染者が出るのは間違いなさそうです。マスクや手洗いは当然としても、やはり体の抵抗力をつける、つまり、体力をつけて無理をしない、あと、他の病気にもかからないようにしないといけません。

現在の時点では「他の病気をもっているひとが重症化したり、亡くなっている」ようです。

これからは、この新型ウイルスが自分の体の中に入ってくることを前提として考えないといけません。当然、ワクチンの接種は必要になってきますが、まだ受けられる状態ではないので、やはり先程言いましたように体力を絶対に低下させないことがポイントになりそうです。

論文提出・・・

 さすがに今日あたりになりますと電車が空いてきます。わたしも明日から1週間、夏休み をとらせていただきますので宜しく御願いいたします。なにか「夏」らしくない気候のうえに静岡では地震まで起きてしまって、今度は東京で起きるんじゃないかと心配してます。

 6月ごろから書いていた論文の提出期限が8月10日だったので、その日に出版社に提出したのですが一カ所のデーターが不足していたので、それをメールでやりとりしておりましたら今日までかかってしまいました。あと、少々の訂正がでてくるとは思いますが一応一段落といったところです。フーー。

 やっと最近になって自分の考えを文字や写真をつかって表現できるようになったのではないかと思っております。ただ、あったことを羅列するような文章の書き方から自分の言いたいことを「いい意味で感情をこめて」書けるようになりました。やはり

 「全体像をみて客観的な判断ができないとこのようなことはできない」

 と感じました。これからもいろいろな歯科医師の意見を聞き、書籍も多く読んで勉強していかなければいけないと改めて感じました。ガンバルぞーっと。

| 1/2PAGES | >>