calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>

categories

archives

sponsored links

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2016.07.13 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

インプラントの欠点とは

 『秋葉原の歯医者が歯医者にしか書けないことを書いています』

いよいよ、さくら、お花見の時期となりました。
ウチの近所の公園に大きな桜の木があるのですが
少しですが咲き始めています。

いつも通る道ではありませんが
この時期だけは遠回りして「お花見」です。

きょうはインプラントについてです。

インプラントは決していいことばかかりではありません。
こう言いますと「とても心配」してしまうかもしれませんが
知っていてほしいのです。

それは「噛む力を感じる機能があまりない」ということです。

天然の歯には歯根膜に「感覚受容器」がありますので
必要以上の強い力で噛むことはありません。

しかし、インプラントでは思わず強い力で噛んでしまうことがあるのです。
このためインプラントとその相手の歯に強い力がかかることがあります。

インプラントで知っておいてほしい知識のひとつです。

歯を白くします

こんにちはDr.Lです。

 

 

最近、新生活が始まるためか歯を白くしてほしいという患者さんが多くいらっしゃいます。

 

歯を白くするにもいろいろな方法がありまして、生きている歯を漂白する方法、神経を取ってしまった歯を漂白する方法、詰め物で白くする方法、白い被せ物をする方法などです。

 

 

先日、私の友人が今度結婚式をするので歯をきれいに白くしたいと来院されました。

 

友人の場合は今までに虫歯の治療などすでに多数の歯を他院で治療されていましたので、それぞれの歯にあった方法を考えると、先に挙げた方法をすべて使って診療することになりました。

 

それぞれの歯にとって一番いい方法がそれぞれありますので、しっかり診査を行って診療を行う必要があります。

 

歯医者選びの基準とは

『秋葉原の歯医者が歯医者にしか書けないことを書いています』

きょうは、花冷え?
とても寒いです。
な、なんとウチを出るとき「みぞれ」でした。
もうすぐ4月なのに。

きのう、知り合いの人と話してたら
最近、歯医者が多いのはいいけど、どこへ行ったらいいのか逆にわからなくなってしまったね
と言っておりました。

実にそのとおりで
歯医者選びは難しくなってしまいました。

ホームページをみても
同じような内容しか書いてありませんし

どうしたらいいのでしょうか?

明確な答えはありませんが

1、混んでいる歯医者
2、ホームページで他との違いを明確にしているところ
3、ブログなどを読んで人間性をみる

っていうところでしょうか。

私にも分からないところです。

お口の中に不満のある方は歯医者にみんな言ってみましょう

『秋葉原の歯医者が歯医者にしか書けないことを書いています』
 
桜の開花宣言がでて最初の週末がやってきました。
まだまだだと思っていても桜の木を見ると「つぼみ」が大きくなっているのがわかります。
あと1週間くらいで満開になるのではないでしょうか。
とても楽しみです。

先日、半年近くかかって、やっと8本のインプラントのかぶせものを入れた患者様が終わりました。
最初は「噛めるだけでいい」とおっしゃっていたのですが、だんだんと欲がでてきて
見た目も気になるようになりました。

実は、この「欲」というのは、とても大切なことなんです。
人間「欲」がなくなったら、おもしろくありません。

この患者様のように「きれいになりたい」という気もちや「もっと噛めるようになりたい」という気持ち
がある方は「治療」に対しても積極的です。

お口のなかに不満のある方は遠慮なさらず「歯医者」にその気もちをぶつけてみてはいかがでしょうか?

白い歯になると気もちいいですよ

こんにちは、DR.Yです。

 

最近、歯を白くしたいという患者様が多くいらっしゃいます。

 

多くの場合は、タバコやコーヒー、お茶などによる

色素が歯の表面についてしまっている事がみられます。

 

もちろん、歯周病の原因である歯石の沈着もあり、

歯が黄色く見えたり、茶色っぽくなります。

 

そのような場合は、歯石除去、歯面研磨、などの

PMTCが必要になります。

 

最初に歯科衛生士による、丁寧なPMTCを行い、

歯石、ステイン除去。

その後、ドクターが確認し、

虫歯による着色、歯の内部の色の問題、などを診査し

ホワイトニング、虫歯の処置を行います。

 

長い時間をかけて、着色していますので、

何回かかけて治療は行っていきます。

なかなか一回では満足のいく結果はでませんが、

一度、PMTCを受けてみてはいかがですか???

 

 

年度末で新生活を始めらtれる方が多くなりました

こんにちはDr,Lです

 

日に日に暖かい日が増えてきましたね

 

この時期になりますと新生活を迎える方も患者さんに多くいらっしゃいます。

 

ずっと治療を続けてこられたのに海外など遠い土地に移動される方も多くいますし、逆に初診で今まで受けてきた治療を細かく書面で持ってきて頂くような患者さんも多くいらっしゃいます。

 

みなさまいろいろな事情があると思いますが、長く治療時間をとったりなどストレスなく治療を受けて頂けるよう考慮いたしますので、いつでもご相談ください。

 

1回で白くて、きれいな歯にできます。

『秋葉原の歯医者が歯医者にしか書けないことを書いています』

3連休が終わりました。
それにしてもすごい風が吹きましたね。
おかげでウチの家族全員が怖い夢を見てしまいました。
朝、起きた時みんな夢でよかったーって言ってました(笑)。

今日はコンポジットレジンについてです。
コンポジットレジンとは歯に詰める白いプラスチックのことです。

この詰め物の良いところは
                                                                治療が1回でできること。
歯と全く同じ色なので治療したことがわからない。
知覚過敏の治療にも効果的である。

などがあります。

しかし、プラスチックであるため年数が経つと変色してくるというデメリットもあります。
しかし、各メーカーは耐久性の高い製品を次々と出してきていますので
昔とは全く違ってきています。

時間があまりなくて、歯をきれいにしたい方にはおすすめです。


根管治療は大事だよー。

『秋葉原の歯医者が歯医者にしか書けないことを書いています』

暑さ寒さも彼岸まで、とはよく言ったもので
ここのところ、すごく寒い日がなくなってきました。

かわりにと言ったら変ですが
「花粉」が飛び始めました。

気のせいかマスクをしてる人が年々増えてきてるように思います。
花粉症の特効薬があればいいのですが***。

突然ですが根管治療は、とても大切な治療です。
根管治療が不十分だと、うえの被せものがどんなに立派でも「やり直し」の治療になってしまうからです。

ただし、一回きちんと治療すれば、そのあとトラブルを起こすことは極まれです。
でも、根管治療の再治療が多くて多くて困ってしまいます。

とにかく時間がかかる治療でありながら表面上は何の変化もなく、まして治療によって痛みがでたりするものですから、なかなか患者様とってもつらい治療のひとつです。

根管治療への御理解をよろしくお願いいたします。

 

画期的な歯学の進歩がありました

こんにちは、DR.Yです。

 

先ほど、ニュースをみていたら、

 

歯ぐきが細菌によって溶ける歯周病について、

患者の骨髄液から骨や筋肉のもとになる幹細胞を採取して培養後に患部へ移植し、

歯ぐきを再生させることに広島大の研究グループが成功した。

患者対象の臨床研究で、

移植をした患部は4〜8ミリほど歯ぐきが回復した。

細胞培養技術の向上などで再生効果を高め、

3年以内に厚生労働省へ先進医療を申請、実用化を目指す

(毎日新聞)

 

という記事がありました。

歯科の中でも再生治療は大きな期待をしています。

医療の進歩は凄まじく早いですが、

現在はなかなか実用化していません。

 

やはり、今は歯周病、虫歯にならないように

「予防」

が、一番必要になりますね。

 

 

他の医院で断られたインプラント治療が完了しました

『秋葉原の歯医者が歯医者にしか書けないことを書いています』

きょうは、きのうより10度近く気温が下がるとのことです。
気温の差が激しくて体がついていきません。
風邪引かないようがんばります。

でも気温が日ごとに上がってきてますから春がもうすぐそこまできてますね。
うちの近くでは、うぐいすが上手に鳴いていました。
年によっては、下手なのがいます(笑)。

きょうは、他の歯科医院で出来ないと言われたインプラント治療を完了いたしました。
なにが難しかったのかといいますと
下顎の骨の高さがあまりないのです。

このような場合は精密なCT(ヘリカルです)を撮ります。
このCTでコンマ何ミリ単位の下顎管までの距離を測定します。

そしてインプラントの埋入となるわけですが
このような場合、骨をドリルする際に、かなりの神経を使います。

ですから、かなりの経験が必要となります。

| 1/3PAGES | >>